2024年度英語で読む国際関係入門B(後期火曜2限)のページ
第1回 10月1日
授業前半のディスカッション コスメ・化粧品口コミサイトの顧客体験
配布資料
ディスカッションしたこと
- @コスメを知っている人は6名(うち男性0名)、知らない人は17名(うち男性5名)
- @コスメは口コミ情報、ユーザーレビューが充実していることで広く知られている
- @コスメを知ったきっかけ
- YouTube、Instagram、TikTokなどの動画
- インフルエンサーが発信する情報
- 検索サイトでの情報検索(@コスメ関連ページが上位に掲載される)
- 商品を店舗で購入することもある
- 東京エリアへの観光のついでにリアル店舗に立ち寄る(静岡にはリアル店舗はない)
- 紹介されている商品をドラッグストアや他の通販サイトで購入する(手短に、送料を負担せずに購入する)
- さまざまな媒体を参考にしてコスメグッズ・化粧品を購入する
- 他の口コミサイト(例:LIPS)
- インフルエンサーによる情報(TikTok、Instagram、Twitter/X、YouTubeなど)
- 生活情報誌、モノ・サービス批評誌(例:LDK)
- 他の総合通販サイト(例:アマゾン、楽天、Qoo10)
- ランキングやユーザーレビューを詳細に参照・分析することもある
- 投稿日を確認し、最新の情報・レビューを参照する
- 自身の体質や商品の品質・成分を重視するため、ランキングやユーザーレビューを参照しない場合もある
- コスメグッズ・化粧品に関する情報を男性インフルエンサーが発信していることもある
- 化粧水や保湿クリームなど、性別を問わずに利用できる商品もある
- ユニセックス、ジェンダーフリーをコンセプトとして開発・販売されている商品もある
第1回 10月1日
アンケート 授業配布資料はオンラインとオフラインのどちらで受け取りたい?
オンライン派 30%
- パソコンの中で整理整頓がしやすい。紙の書類は保管にコストがかかる。
オフライン派 70%
- スマホのデータ保存領域が少ないので、不必要なデータをなるべく保存したくない。
- メモが取りやすく、ノートテイクもやりやすい。パソコンでのメモやノートテイクはやりにくい。
- CBT(Computer-Based Testing)のTOEICは必ずしも快適に受験できるわけではなかった。問題文が見にくかった。